就労継続支援B型事業所
ソラール



ソラールとは
労継続支援B型事業所 ソラールです。
『ソラール』とは、スペイン語で「太陽エネルギー」という意味です。
その名前には、「太陽のようにあたたかく、明るいエネルギーに満ちた場所でありたい」
という願いが込められています。
私たちは、利用者さんもスタッフも、みんながひとつの“家族”のように過ごせることを大切にしています。
明るく働ける環境で、誰もが安心して自分らしくいられるよう、スタッフ一同心をこめて取り組んでいます。
事業所紹介
ソラール本店
〒571-0034 門真市脇田町12-3
東田町
〒571-0034 門真市東田町16-21
就労継続支援B型とは

就労継続支援B型は、障害や病気のある方が、雇用契約を結ばずに自分のペースで働くことができる福祉サービスです。
軽作業や創作活動などを通じて、働く経験や社会とのつながりを得られるのが特徴です。
体調に合わせて無理なく参加でき、工賃も支払われます。
ソラールは、このB型支援を通じて、一人ひとりの「やってみたい」を大切にしながら、安心して働ける環境を提供しています。


作業内容

家電・家具・食器の清掃整備、ショップ運営
作業はリサイクル品の洗浄や分別などをしています。
・屋内・・・小型家電などの検品洗浄
・屋外・・・冷蔵庫や洗濯機の洗浄
簡単な作業から少し難しい作業まで豊富な作業内容で、ノルマはありません。
自分の手掛けた商品が、すぐに店頭に並びます。
「自分がキレイにした商品が売れると嬉しいです」と利用者さんのやりがいにも繋がっています。
ソラールの特徴

ノルマなし豊富な作業内容
ソラールの作業内容はリサイクル品の洗浄や分別で、ノルマはありません。
基本は月曜〜金曜で体調に合わせて無理なく参加できます。

高賃金で働ける
ソラールの時給は300円〜1,114円で平均工賃は月額35,709円です。
就労継続支援B型の中でも比較的高い工賃で働くことができます。

食事提供あり
毎日のお昼休憩で1食300円の食事提供が可能です。
数種類の中から、好きなメニューが選べるので好評です。
昼食持参でも大丈夫です。

送迎サービスあり
門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市、大東市、鶴見区、東大阪市など送迎が可能です。
※エリア外あり要相談